2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

教憲制定の目的と意義

皆さんは、教憲教規の制定の目的は何と理解されていますか。そのような事は考えたことも無い方も多いかもしれません。教憲教規は教会の秩序を守るために定められているので、その目的など考える必要はなく、ただ忠実に守れば良いと思っている方が多いと思い…

「先例集1.信仰告白は教憲の前に置く」から、決まりや記述の配置の前後位置の意味についての考察

教憲の逐条解説に入る前に、決まりの配置に関しての考察から入りましょう。 『日本基督教団 教憲教規および諸規則』の目次を開いてください。 日本基督教団信仰告白 教憲 生活綱領 日本基督教団成立の沿革 教規 教規施行細則 事務局規定 順番に並んでいます…

教憲教規を正しく理解する方法 ご自分で全体を丁寧に読むことに尽きます。

最近少しずつこのブログへのアクセスが増えています。 現在の日本基督教団の状況の中、教団の一部の強権的な方達のあまりにもひどい教憲教規の解釈に疑問をもたれた方達からのアクセスではないかと思っております。このブログと平行して整備してゆくつもりの…

青木敬和氏の イエスが「退任勧告」をうけた を読んで 

あのベットは父の作られたベットではありません。 「巨人とベット」の寓話、本当にばかげた信じられない話です。 でも今教団で起こっている寓話は、少し様子が違っている事も理解下さい。父のベットを壊して、一人の子どもが自分のサイズに合わせて、別なバ…

「聖餐 イエスのいのちを生きる(57人の発言)」を読んで、

このブログを書き始めたきっかけには『聖餐 イエスのいのちを生きる (57人の発言)』を読んだ事が背景にあります。 この本を読む前に大阪教区の宣教セミナーで聖餐に関する学びに接する機会があり、『聖餐の豊かさを求めて』も読みました。異なる観点から…

5月末の西東京教区総会で・・・悲しい決議が!

5月末に開催された西東京教区の教区総会で、「聖餐礼典を正しく執行する意思表明に関する件」の議案が提出され、賛成多数で可決されたようである。議案の名前は『聖餐 イエスのいのちを生きる(57人の発言)』の高柳先生の発言から類推したので、似ている…

戸田伊助先生の「先例集」と内藤留幸先生の「先例集改訂版」の違いは!

「福音と世界」2009年6月号に掲載された、戸田伊助先生の「私の聖餐論」はぜひ読んでください。 これはすばらしい祈りです。 戸田先生は「日本キリスト教団は只今「未受洗者の陪餐」をめぐって紛糾しています。この問題に関して、ここに小生の只今の見解と…