2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

教会規則制定に関する定めの変遷について

1946年10月16日制定(修正)の教規では 第八十二条 教会は教憲及教規に則り其の教会規則を制定するものとす 教会規則は教団総会議長の承認を受くる事を要す 第百六十二条 教団総会議長の承認を受くるべき事項は総て教区総会又は教区常置委員会の議を…

一路書店から『日本基督教団史 資料集1』を購入、はまりそう。

キリスト教古書専門店:一路書店 ネットで資料を検索していて、キリスト教古書専門店「一路書店」を見つけました。カタログを見ると色々なジャンルで、貴重な本がたくさんあるのが分かる。これから時々お世話になるような予感がします。 きっかけは教憲教規…

戒規適用申立書No.1について

戒規適用申立書No.1は、北村教師への戒規申立と同じフォーマットになっています。 No.1は、K教師に対して信徒常議員からの申立書類のフォーマットと同じスタイルで書いてみました。申立人が自分で申立ながら、賛同者として自筆署名を添えている物です。これ…

教憲教規を共に学ぶ機会が与えられました。感謝

「2009年度宣教方策会議」に参加できる事になりました。 大阪教区の宣教部の宣教セミナーとして、大阪教区総会で「教憲教規」に関する学習をしたいと願い、常置委員会に提起していたのですが、教区常置委員会の一部から強烈な反対意見が出されたようで、…

第1回目の戒規適用申立書への添付書類です。

1回目のテーマは「セクシュアル・ハラスメントの防止等に関する規則」の制定に係わる、教憲第11条違反です。 戒規適用申立書そのものは公開するわけにはいきませんが、既に私が解説した教憲第11条の規定に違反する行為があった件に関しての申立書でした…

3月に開催される「2009年度宣教方策会議」が楽しみです。

新年おめでとうございます。 今年が主にある一致のために良い年になりますように、そのために、主が欠点の多い私をも用いてくださるように祈ります。 皆様も、それぞれの場で祈り活動されていると思いますが、皆様の上に主の導きがありますこと祈ります。 3…