2010-01-01から1年間の記事一覧

2002年改訂版の先例集の示す常議員会の権限では検閲を認めていない。

教団総会の議案提出者の定めは、教規第21条です。 教規第21条① 議案を提出できる者および条件は、次のとおりとする。 (1) 常議員会 (2) 議員10名以上の賛成があるとき、その代表者 (3) 教区総会 (4) 教団常設委員会および教区常置委員会、この場合は、…

古い愛読書『反骨のすすめ』を再度読んでみて

『反骨のすすめ』ー働く人の社会倫理ー 岩本二郎著1968.1.5 日本基督教団出版局 今回の教団総会に参加して、古い愛読書を思い出して読み直した。 私が就職して2年目に京都の錦林教会青年会で活動していた頃購入した本で,目次が振るっている。 不マジメのす…

事前検閲権を主張する常議員会の教規理解の間違い

常議員会が教団総会の議案の事前審議が出来るとする根拠は 常議員会が、議案整理委員会を設置し教団総会議案の事前整理を行うことは、2010年7月開催の第36総会期の第5回常議員会に教団総会議長が提起した「議案整理委員会設置の件」に端を発していま…

いや見事な教団総会でした。民主主義はいずこに行ったのでしょうか。

教規に従って議案提出しても、検閲(事前審査)で廃案に いや、驚きました。常議員会で多数を占め、そして総会議員の過半数を組織すると、教憲教規も関係ない、まさに戦前と同じ恐怖政治ですね。教団総会議員の総会議案提出権は絵空事でした。まさに驚きです…

教団総会が、正常な会議のルールに則って運用されますように

いよいよ教団総会の開催日が近づきました。 26日からの教団総会が主の守りのうちに、北村教師の議員としての参加の元で開催されますように祈ります。 権力を誇示する彼らに正義はありません。 教師委員会や審判委員会の決定を盾に、強硬にその参加を拒絶す…

教団「教師委員会」どの、戒規適用申立書の不受理の意味は?

まずは、教師委員の補充おめでとうございます。 前回(1月)の教師委員会においてその審議の進め方に抗議して2名の教師委員が辞任されましたが、4月の教師委員会においてその欠員が補充された事、おめでとうございます。新しい教師委員を加えて、正しい判…

「建議」・「請願」とは素敵な制度ではありませんか

「建議・請願」という制度に気づきました。 大阪教区の教区総会が終わってから、教団総会への準備のため教団総会議事録や議案・報告書などを見直していて、「建議・請願」という素敵な制度があることに気づきました。 教規第22条 教師または信徒は、議員5…

教団総会議長に、教憲教規違反を追及しました。

第35回・第36回教団総会における教規第38条違反について追求しました。 大阪教区の教団総会に出席された山北議長、第35回教団総会においても、第36回教団総会においても、教団総会直前に開催された第6回常議員会の処理事項の報告と承認がされてい…

「戒規適用申立」書の不受理通知が来ました。「セクシャルハラスメントの防止等に関する規則」は、第35回教団総会で制定決議されたそうです。

私の提出した「戒規適用申立」書に、不受理の返答が来ました。 本日(4月27日)に、教団教師委員会から、2009年12月23日に私が提出した、「戒規適用申立」書に対する教師委員会の審議結果の通知が送られてきました。 1月の教師委員会では審議の…

『福音と世界』2010年4月号の「時のしるし」を読んで

「時のしるし」には、憤りと悲しみの記事が・・・ 『福音と世界』の2010年4月号の「時のしるし4」に『北村滋郎牧師「免職」によせて』と題して、岩井健作氏、櫻井重宣氏、後宮俊夫氏、茅野 勇氏からの発言に接しました。 それぞれの方からの、北村教師…

教憲前文の「聖意に適う者等を召して、」の意味は?

聖意に適う者等(ものら)か、聖意に適う者等(ものなど)か? 今回の宣教方策会議において、私の配布した資料において私は、教憲前文 神は万国万民のうちからキリストに在って聖意に適う者等を召し、これを聖別し、恩寵と真理とをあらわして、聖霊による交…

宣教方策会議]宣教方策会議に出席できて感謝

2009年度宣教方策会議に参加してきました。 今年度の宣教方策会議のテーマは、「今、日本基督教団の教会論を確認する」で「教憲に示された教会観」の学びでした。 まず、内藤総幹事の主題講演で学びましたが、教憲教規第4条に定められた「会議制」に関…

教会規則制定に関する定めの変遷について

1946年10月16日制定(修正)の教規では 第八十二条 教会は教憲及教規に則り其の教会規則を制定するものとす 教会規則は教団総会議長の承認を受くる事を要す 第百六十二条 教団総会議長の承認を受くるべき事項は総て教区総会又は教区常置委員会の議を…

一路書店から『日本基督教団史 資料集1』を購入、はまりそう。

キリスト教古書専門店:一路書店 ネットで資料を検索していて、キリスト教古書専門店「一路書店」を見つけました。カタログを見ると色々なジャンルで、貴重な本がたくさんあるのが分かる。これから時々お世話になるような予感がします。 きっかけは教憲教規…

戒規適用申立書No.1について

戒規適用申立書No.1は、北村教師への戒規申立と同じフォーマットになっています。 No.1は、K教師に対して信徒常議員からの申立書類のフォーマットと同じスタイルで書いてみました。申立人が自分で申立ながら、賛同者として自筆署名を添えている物です。これ…

教憲教規を共に学ぶ機会が与えられました。感謝

「2009年度宣教方策会議」に参加できる事になりました。 大阪教区の宣教部の宣教セミナーとして、大阪教区総会で「教憲教規」に関する学習をしたいと願い、常置委員会に提起していたのですが、教区常置委員会の一部から強烈な反対意見が出されたようで、…

第1回目の戒規適用申立書への添付書類です。

1回目のテーマは「セクシュアル・ハラスメントの防止等に関する規則」の制定に係わる、教憲第11条違反です。 戒規適用申立書そのものは公開するわけにはいきませんが、既に私が解説した教憲第11条の規定に違反する行為があった件に関しての申立書でした…

3月に開催される「2009年度宣教方策会議」が楽しみです。

新年おめでとうございます。 今年が主にある一致のために良い年になりますように、そのために、主が欠点の多い私をも用いてくださるように祈ります。 皆様も、それぞれの場で祈り活動されていると思いますが、皆様の上に主の導きがありますこと祈ります。 3…